事業内容

TOP > 事業内容 > 健康相談・健康教室

11.健康相談・健康教室

健康づくりスタッフが、皆様の「心とからだの健康づくり」のお手伝いをします。
事業場や健康保険組合等のご要望をうかがうとともに、事業場等の状況や個々の労働生活の様子や傾向などを確認のうえ具体的な内容を相談、提案させていただきます。

  • ◎従業員の構成    … 性、年齢構成 など
  • ◎事業場の健康状況 … 健康診断結果の傾向 など
  • ◎事業場の労働状況 … デスクワーク、VDT作業が中心・運転業務・出張や営業などで外食が多い・深夜勤、交替勤務 など
  • ◎健康保険組合    … 加入者の性・年齢構成、疾病の傾向 など

料金についてはお問い合わせください。
お申込みから実施までの流れはこちらをご覧ください。

健康づくりスタッフ

  • ◎医師
  • ◎保健師
  • ◎管理栄養士
  • ◎ヘルスケア・トレーナー

実施形態と主な内容

実施形式 主な内容

≪個別≫

個々の労働生活と健康診断結果をふまえて健康位置を確認し、健康づくりにむけてのアドバイスをいたします。
一人15分程度が基本です。

◆個別の健康相談、指導

  • ・健康診断の結果説明イラスト
  • ・受診勧奨(要二次検査、要治療など)
  • ・健康の保持増進と疾病予防
  • ・血圧測定 など

≪集団≫

集団を対象に講演を行います。
テーマに基づき一人ひとりが生活習慣を振り返り見直すことで、心とからだの健康づくりをすすめる機会とします。
時間についてはご相談ください。イラスト

◆生活習慣
生活習慣と健康は密接に関連しています。
健康診断結果を活用して自分の健康位置を確認しながら食事・運動・休養など生活習慣を見直し、生活習慣病予防につなげましょう。

【テーマ(例)】

  • ★知って安心、生活習慣病
  • ★今からでも間に合うメタボ対策

◆職場のメンタルヘルス
心の健康づくりにはメンタルヘルスについて正しい知識を習得することが大切です。自らのストレスや心の健康状態について正しく認識し、ストレスに対処するための知識や方法を身につけ心の健康づくりを図りましょう。

【テーマ(例)】

  • ★職場のストレスとメンタルヘルス対策
  • ★セルフケア(労働者)とラインによるケア(管理監督者)

◆食生活
イラスト 食事バランスガイドを用いて自分の食習慣を見直したり、外食やコンビニ利用時のひと工夫など、これからの健康に役立つ食べ方を学ぶ機会にしましょう。

【テーマ(例)】

  • ★内臓脂肪にご用心!! 〜あなたの食事は大丈夫?〜
  • ★外食攻略法!! 〜あなたに合った外食スタイル〜

◆運動
イラスト健康増進のためのウォーキングや肩こり、腰痛予防と解消方法など、健康に結びつく効果的な運動を日常生活に取り入れましょう。

【テーマ(例)】

  • ★健康づくりのためのウォーキング
  • ★職場ですっきり ストレッチ
    〜VDT作業による眼精疲労・肩こり・腰痛を解消しよう〜

※上記につきましては、内容やご要望に応じて複数の健康づくりスタッフを派遣したり、個別と集団を組み合わせて実施することも可能です。

ページのトップへ戻る