Workers’ Compensation Health Benefits

労災保険二次健康診断等給付

労災保険二次健康診断等給付

労働安全衛生法に基づく定期健康診断や雇入れ時健康診断等の結果で「過労死」等の原因である脳・心臓疾患を発症する危険性が高いと診断された方々に対して、労災保険の給付によって脳血管及び心臓の状態を把握するための二次健康診断及びその予防のための特定保健指導を1年度以内に1回無料で受診することできます。

給付の要件

一次健康診断の結果、次の全ての検査項目で異常所見があると診断された場合に受診できます。
一次健康診断を受診した日から3ヶ月以内にお申し込みください。

  1. 血圧検査
  2. 血中脂質検査
  3. 血糖値検査
  4. 腹囲またはBMIの測定

右記の方は
対象外です

  • 現在または過去に脳血管疾患・心疾患と診断された方
  • 労災保険二次健康診断等給付に加入されていない方・特別加入の方

給付の内容※下記の二次健康診断と特定保健指導が無料で受けられます

二次健康診断

  1. 空腹時血中脂質検査

  2. 空腹時血糖検査

  3. ヘモグロビンA1c検査
    ※一次健康診断で受けた場合は省略

  4. 胸部超音波検査(心エコー検査)または負荷心電図検査のいずれか一方の検査

  5. 頚部超音波検査 (頚部エコー検査)

  6. 微量アルブミン尿検査
    ※一次健康診断で尿蛋白(±)・(+)の所見の方のみ実施

特定保健指導

  1. 栄養指導

  2. 運動指導

  3. 生活指導
    ※二次健康診断の結果、脳・心臓疾患の症状を有していると判断された場合、特定保健指導は実施されません

労災保険二次健康診断等給付の
お申し込み・お問い合わせ

8:30~17:00 (土日祝日を除く)

健診センター HOROKA

011-862-5088